近日開催イベントリスト
ホビーのおまつり「タミヤフェア2024」から、手ぶらで参加できるはんだ付け実践セミナーまで(11月16日)
2024/11/15 06:30
ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。
新型コロナウイルス感染予防のため、イベントが急に中止される場合があります。
申し込み後も各イベントの公式サイトをよく確認してください。
【静岡】タミヤフェア2024
日時:11月16日(土)9:00~17:00、17日(日)9:00~16:00
場所:ツインメッセ静岡 北館/南館(静岡県静岡市駿河区曲金3-1-10)
費用:無料
主催:タミヤ
概要:展示や競技会、体験イベントなど盛りだくさんのホビーイベント「タミヤフェア」。2024年秋から2025年初めにかけて発売されるタミヤのスケールモデルやRCモデル、ミニ四駆、工作などの新製品が一挙に展示される。また、飛行機/戦車/自動車などのスケールモデルからミニ四駆やRCカーのボディまで数百点以上が集結する「Shizuokaプラモクラブ合同作品展」、 人形改造コンテストの作品展示なども予定されている。本物そっくりのお菓子製作をする「ねんど製作体験」では材料費込みの体験料金が別途必要。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.tamiya.com/japan/tamiyafair2024.html
【大阪】白光・共立電子産業共催「はんだづけ道場 入門編」
日時:11月23日(土)10:00~12:00
場所:共立電子産業セミナールーム(大阪府大阪市浪速区日本橋西2-5-1)
費用:1000円
共催:白光、共立電子産業
概要:はんだごてメーカーである白光の技術とノウハウを生かした、はんだ付けの実践セミナー。教材に工作キットを使い、リード部品をはんだ付けする。チップ部品やフラットICなどはないため、初心者でも参加しやすい内容とのこと。工具類はすべて用意されているため、手ぶらで参加できる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://connpass.com/event/334392/
【オンライン】電源IC(LDO / DCDC)の熱設計
日時:11月20日(水)13:30~14:30
場所:オンライン(Zoom)
対象:電源回路/電気製品の設計、技術、製造、品質管理に携わっている方など
費用:無料
主催:日清紡マイクロデバイス
概要:電源ブロックを設計するに際に重要となる「ICの熱設計」について、基礎的な内容から基板レイアウトなど基板設計の内容にまで踏み込んだレクチャーをする。現在、基板設計や製品設計に携わっている方におすすめしている。詳細はURL参照。要申し込み。
https://info.nisshinbo-microdevices.co.jp/~
【神奈川/オンライン】次世代半導体の革新と挑戦【横浜国立大学・マクニカ・レゾナック登壇】
日時:11月20日(水)18:00~20:15
場所:TECH HUB YOKOHAMA(神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー敷地内25街区ギャラリー棟内)、オンライン
費用:無料
主催:横浜未来機構
概要:過去10年間、ベルギーの半導体研究機関imecで半導体の後工程研究を手掛けた、横浜国立大学の井上 史大准教授が登壇し、チップレット技術を中心とした基調講演「次世代半導体技術と実装化に向けて」を行う。さらに、レゾナック、マクニカ、横浜国立大学が一同に会して「半導体エコシステム形成に向けた横浜のポテンシャル」をテーマにトークセッションを開催し、横浜における半導体ビジネスの未来を本音で語り合う。詳細はURL参照。要申し込み。
https://event-semiconductor.peatix.com/
【オンライン】いまここで!? - Doodle3D で 3D モデリング
日時:11月21日(木)19:00~20:30
場所:オンライン(Zoom)
費用:1500円 ※ICTリハビリテーション研究会正会員は500円、ファブラボ品川会員は無料
主催:ICTリハビリテーション研究会
概要:ブラウザー上で使用できるオープンソースのWEBアプリ「Doodle3D」で3Dモデルを作成するための勉強会。子どもの学習や高齢者サービスでの使用、ワークショップの開催などで3Dモデリングにハードルの高さを感じている方におすすめしている。詳細はURL参照。要申し込み。
https://peatix.com/event/4170092
【東京】【初級編】レーザーカッターでつくるオリジナルアクリル時計
日時:11月25日(月)18:30~20:30 ※18:20集合
場所:Tokyo Innovation Base 2F TIB FAB(東京都千代田区丸の内3-8-3 SusHi Tech Square)
対象:15歳以上
費用:1350円
主催:TIB FAB運営事務局
概要:カラーやパラメーターの設定、カットと彫刻の違いなどレーザーカッターの使い方を学びながら、自身が選んだ時計盤に好きな数字パーツを組み合わせてオリジナルの時計を作るワークショップ。レーザーカッターの利用に興味がある方、ものづくり体験をしてみたい方におすすめ。詳細はURL参照。要申し込み。
https://241125tibfab.peatix.com/
なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。
※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。